Apple

MacBook Airに水がこぼれた時の対処法

投稿日:2016年3月27日 更新日:

今このエントリーにたどり着いた人は、今しがたMacBook Airのキーボードにかかった水分をとりあえずふき取り終わった頃でしょうか。

今は緊急を要するため、しのごの言わず次にすべきことを言います。まだ電源が入っている状態ならすぐさま切って、MacBook Airを逆さまにしてください

次に裏側から軽くポンポン叩いてみたり、MacBook Air全体を優しく大きく振ってみてください。水分は出ましたか?出たなら乾いたタオルで拭き取って、そのタオルを下に敷いてMacBook Airを伏せておいてください

ここまでで、急いですべきことはひとまず終わりました。

ちょっと落ち着いても大丈夫な頃合いですので、深呼吸して次のステップにいきましょう。状況やこぼしたものにもよりますが、僕のMacBook Airは以下のことでとりあえず復活したので可能性はまだまだあります。

MacBook Airを徹底的に乾かす

こんなに焦る大惨事ってなかなかありませんよね。

水分による故障はAppleCareのサポート対象外です。バックアップを取ってなかったことを後悔されていると思いますが、今はそんなことよりも一路の望みを信じてできる限りの手を尽くしましょう。

ドライヤー(冷風)でも扇風機でもいいので、本体とディスプレイの隙間へ向けてひたすら風を送り続けてください。

僕は写真の様な形にしました。

たまたま電気ストーブがあったので、電気ストーブを扇風機の方向へ向けて(絶対MacBook Airへむけない)寝てる間は少し暖かめの風をひたすら送り続けて12時間、仕事があったので電気ストーブは切って扇風機のみで風を送り続けて12時間、計24時間送風し続けました。

最低1日は送風し続ける

さっきも言いましたがポイントは本体とディスプレイの隙間です。ここしか風を送り届けれる箇所がありません。この隙間へ向けてシビアに送風するのが重要です。

修理代や買い替えの金額に比べれば電気代のことなどたいしたことはないので、最低で1日〜2日はひたすら送風して乾かしてください。

できることはここまで。あとは運に任せましょう。

TA2OWの悲惨な状況

気づいた時にはキーボードが水でヒタヒタになってました。

水たまりができたほどの量がコップからこぼれており、振り返った瞬間作業中だったディスプレイは勝手に落ちて真っ暗に。充電しながら作業してたんですが、あの充電コードのランプも消えました。あぁ終わった…と思いました。

その後の流れは以下です。

逆さまにしてポンポン叩いた

とにかくものすごい量の水をタオルでふき取り、2枚目に突入。それから逆さまにしたらそれでも水が落ちてくる。

もう絶望です。

裏側をポンポン叩いてもまだしたたり落ちてくる。色々調べると叩かない方がいいそうですが、そんなこと言ってられませんでした。

大きく振ってみた

ディスプレイを手でしっかり持って壊れない様にブンッ!ブンッ!と振りました。これも良くないと思います。それでも水が飛んで出てくるほど中に水が入ってました。

ここで初めてググった

ググッた内容は以下

  1. AppleCareのサポート←×
  2. 乾燥方法←シリカゲル(乾燥剤+ジップロックか扇風機)
  3. 修理業者←アップルストアは高すぎる
  4. 整備済みMacBook Airの値段と価格コムの値段

僕がどうしでも失いたくないのは本体よりもバックアップでした。5月の起業に向けて様々な資料制作をMacBook Airで管理してたので…いや、うかつでした。とにかく一度だけでも電源が入ってくれれば良いというスタンスで復活のプロセスを踏みました。

調べても「乾燥剤+ジップロックで最長1ヶ月乾燥」とか現実的ではなさすぎます。待って3日以内です。直らないなら業者に出すつもりだったし、最悪新しいMacBook Airを勝って一年前のバックアップから復元するつもりでした。

水没後の1日目のMacBook Airの状況

乾燥して1日、まず電源コードをさすとランプが!!!

さらに電源ボタンを押すと…

やりました!!!

まさか電源が入るとは思ってなかったので、嬉しさよりもどちらかと言うと驚きの方が勝っていたように思います。

さらに全てのキーボード、トラックパッドも問題なく反応します。

完璧かと思いきや…

ところが、まず立ち上げた時の画面がこれ。

バッテリーにエクステンションマークが。起動してもバッテリーが90%以上増えません。

さらに電源コードをつないだままだと立ち上がるのですが、抜くと電源が落ちます。どうやらバッテリーが逝ってしまったようです

しかし電源が入っただけでも御の字ですよね。いつ調子が悪くなるかわからないと思い、動いてる間に即HDDにつないでTime Machineでバックアップを取りました。

これで兎にも角にも一安心です。

送風時の温風は駄目らしいが…

ドライヤーの様な熱量は駄目かもしれませんが、まだ3月の晩だし乾きが悪いと思い、電気ストーブで温めた空気を扇風機で送り続けました。

ディスプレイと本体の隙間が極力開く角度で逆さまに伏せてひたすら送風。復活へのプロセスはこぼれたものが水であることと、このわずかな温風が効いて一日で復活したと信じたいところです。

しかし、バッテリーが逝ってしまったのがこの温風のせいかもしれませんし、このあたりは自己責任でお願いします。

不具合があるMacBook Airの今後の対処法

残念ながら僕のように不具合が残ってしまった方の選択肢としては以下になるのではないでしょうか。

Appleに修理を出す

AppleCareのサポート対象外のため、修理費用が高いのがデメリットではあるがオフィシャルの安定感と、AppleCareに加入している場合は引き続きサポートを受けれるのがメリット。

民間修理業者に出す

Appleに比べれば修理費用は安いのがメリット。ただしAppleCareに加入している場合は今後サポートは受けれない。

また、費用によっては買い替えたい場合もある。例えば「4万かかるぐらいなら新品を買いたい」と思う人もいるだろうし、民間修理業者は値段と場つなぎの修理の場合と割り切った方が良さそう。

そのまま使い続ける

僕の場合だと、コンセントに差し続ければ問題なく動くため、デスクトップ的に割り切れば使い続けることは可能。ただし、いつ動かなくなってもいい覚悟はいるだろう。

オークションで売る

これは友達が、同じような形で故障したものをヤフオクで売ったところ25000円くらいなったと聞いてびっくりした。

自分で直せる人が欲しいのだろうか…選択肢としてはなしではないのかもしれないので気になる人はググッてもいいかもしれない。

キーボードカバーを買います。

Mac歴15年の中で一番の大惨事でした。

色んなトラブルはありましたが、水をこぼしたのは初めてで本当に焦りました。今までこぼしたことがなかったことが、逆に水分に対してノーマークだったのかもしれません。ああまでして入ったのにAppleCareのサポート対象外っていうのも痛かったですね。

僕のMacBook Airは診断してもらいに、明日民間業者に持ち込もうと思っています。業者に出すとAppleCareのサポート対象外になりますが、7万円以上の修理代を払うよりマシだと思い我慢しようと思います。

僕はなんとか復活しましが、どうか皆さんのMacBookも復活することを切に祈ります。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

TA2OW

Makanania(マカナニア)管理人。ex.TA2OWeb. スニーカー・Mac・沖縄・デニムマニア。2022年から沖縄県宮古島市に移住。大阪と宮古島でダンススタジオ経営/店舗内装業/ダンサー派遣業務を経営するINKS合同会社 CEO

© 2024 Makanania Powered by AFFINGER5